どうもエディです。
ビーパルの7月号が発売されましたね。
しかし…今月号の付録がCHUMSのミニ焚き火台だった為か、すぐに売り切れてしまっています…
皆さんは買えたでしょうか?
・・・僕ですか?
僕は地元の本屋さんで、いつもビーパルを買っているんですが、まさかの売り切れでした。。
地元の本屋さんは笑’sのミニ鉄板が付録の時、発売から2日経っても在庫が残っていた穴場的な本屋さんだったので、安心してたら売り切れてました・・・
仕事終わってすぐに直行したのに売り切れ。。。キャンプブーム恐るべし!
でも他の本屋さんで無事にゲットできました!!良かった~(*^o^*)
BEーPAL2021年7月号
今月のビーパルは、アウトドア達人の「至高のキャンプ」と題してアウトドアレジェンドの対談や、達人たちを含めた国内や国外でのキャンプの写真が掲載されています。キャンプや自然の風景などの写真も掲載されています。
ここにキャンプに行ってみたい!と思うような写真もたくさん掲載されていますよ。
またBE-PAL編集部の方全員でソロキャンプをして、それぞれのキャンプスタイルも紹介されています。
ソロキャンプを始めたい方には、参考になるのではないでしょうか。
他にも、空気がおいしい水辺のキャンプ場も紹介されています。
では、今回の付録を見ていきましょう!
CHUMSブービーバード焚き火台SOLO
今月号の付録は、CHUMSのブービーバード焚き火台SOLO!ミニ焚き火台ですね。
キャンプブームのなのか?CHUMSが人気なのか?どちらか分かりませんが、すぐ売り切れたみたいです。。
取り出すとサランラップのような物に包まれたパーツが出てきます。
すべてのパーツはこちらです。
では組み立てていきましょう!
まずは、側面を組み立てて
底板をはめ込みますが、突起が側面部分にあり、正面の部分はありませんので注意ですね。
適当にやっちゃうと。。。こうなります。
正面の部分には、突起をはめ込む部分ありません。
完成です!いい感じですね!
ゴトクを乗せるとこんな感じです。
思っていたより、しっかりしています。以前のビーパルの付録の笑’sのミニ鉄板や100均のミニ鉄板なんかで調理できそうですね。固形燃料でも調理できそうですよ!
小さなお子様も、こんな焚き火台でキャンプに慣れていくのもいいんじゃないですかね(^-^)
以前にも、笑’sのミニ焚き火台、ミニ鉄板がすぐに売り切れてしまったので、セットでの再販がされていましたので、今回購入できなかった方は、もしかしたら再販されるかも!?しれません。
|
では また!
コメントを書く