どうもエディです。
ビーパルの2023年5月号が発売されました。
今月号の付録は、GRIPSWANYの火吹き棒&ファイヤースターター!大好きなGRIPSWANYとのコラボです!
火吹き棒は色々と持っていますが、GRIPSWANYの火吹き棒とのことで買ってしまいました。。
BEーPAL2023年5月号
今月のビーパルの大特集は、「編集部員がリアルに使ってわかった!凄いキャンプ道具100」です。チェックポイントを紹介してくれているのでいいですね。
テントから焚き火台、ナイフや斧、バーナー、クーラーボックスやクッキングツールなども紹介してくれています。テントは中の様子を紹介してくれているのでテント購入を検討している方には参考になると思いますよ。
他にもテーブルやマット、シュラフにランタンも紹介してくれています。マットはR値(どのくらい熱を逃がさないかという熱抵抗値)も記載されているので、マット購入の参考になります。
特集は楽しみなんですが、いつもページ数が物足りなかったんです。でも今月号の特集はボリュームがあって読み応えがありますよ。
では、今回の付録を見ていきましょう!
GRIPSWANY”火吹き棒&ファイヤースターター”焚き火SPECIAL
今月号の付録はGRIPSWANYの火吹き棒&ファイヤースターターです。GRIPSWANYの火吹き棒なので楽しみです。しかもファイヤースターターも付いていますよ。
火吹き棒とファイヤースターターが入っています。
GRIPSWANYのロゴがいいですね~。グリップの色も濃いブラウンでいい色です。
伸ばすと最大で約62.5cmになりますので、安全に焚き火に空気を送ることができます。
ちなみに以前のCHUMSの火吹き棒と比べると…
今回のGRIPSWANYの方がスマートですね。
長さもCHUMSの方が長いですね。ちょっとずれていてキレイに揃ってないですが(笑)
あっ!そうそう
ファイヤースターターはこんな感じ。
ストライカーにGRIPSWANYのロゴマークが入っています。作りは細めで、セリアのファイヤースターターのような感じです。
まあメインは火吹き棒ですからね。
発売日の夕方にいつもの本屋さんに買いに行きましたが、残り3冊でした。いつもはもっと残っていますが人気の号なのかもしれませんね。
気になる方は、お早めに。
|
では また!
コメントを書く